カテゴリ:大崎



石垣島で「初マンタ」のんびり2ダイブ限定
2025/03/22
大崎ハナダイの根、水深5mに突然現れたマンタ! 風弱く海はべた凪です、9歳の小さい体験ダイバーを乗せ出港です。 リピーターさんがファミリーを連れて潜りに来てくれました。 ウミガメと2ショットで、のんびり海遊びです。

石垣島で「太陽」のんびり2ダイブ限定
2025/02/11
待望の太陽さんが顔を出してくれました。 ラッキーなゲスト!気温は一気に23℃まで上昇中! 東寄りの風で大崎方面にリフレッシュダイブも兼ねて向かいました。 ウミガメさんと、のんびり2ダイブしてきました

石垣島で「アスリートダイバー」のんびりヒートハートクラブ
2025/01/21
一昨日石垣島フルマラソン完走後の筋肉痛ダイビングで来店のO/W卒業生Oさん。 今日も快晴の朝を迎え、北東の風うねり少しあり、大崎エリアに向かいました。 大崎blueにマンタ、カメ、コブシメと海神様にも祝福されて、のんびり2ダイブしてきました

石垣島で「初日の出」のんびり昭和ダイビング
2025/01/04
4日目にして初めて太陽を拝みました。 北東の風強く大崎方面に向かいました。 ゲストは3日目のご夫婦、息も合ってきてスキルUp、視野も広がり水中でも発見が一杯でした。 ナイスバディで、のんびり2ダイブしてきました

石垣島で「お正月ダイブ」のんびり昭和ダイビング
2025/01/02
お正月2日目は雨模様の朝を迎え、いつもの様に出港です。 ゲストは6年前Cカード取得のご夫婦が来店しました。 普段は山の写真を撮っているそうですが、水中写真に挑戦中です。 大崎エリアで、のんびり2ダイブしてきました

石垣島で「元旦ダイブ」のんびり昭和ダイビング
2025/01/01
皆様あけましておめでとうございます。 元旦ダイブは、雲っていますが風弱く大崎方面に向かいました。 干支のウミヘビ、ウミガメ多数、水面マンタと縁起良い2025年幕開けです。 ドローン持参で、のんびり2ダイブしてきました

石垣島で「ハオコゼ3兄弟」のんびり2ダイブ限定
2024/12/09
自分が一番次男が真っ赤な衣装で登場です。 北東の風がやや強く大崎方面に向かいました。 昨日の冬のような天気は回復傾向🌞も顔を出しました。 弟思いの長男と、にいさん思いの三男も近くで仲良くお昼寝中でした。 お昼休みは日光浴で、のんびり2ダイブしてきました

石垣島で「水中ホカホカ24℃」のんびり2ダイブ限定
2024/12/06
今年も残すところ後一か月を切りました。 雨の石垣島北東の風で、大崎方面に向かいました。 オオハマサンゴの周囲はお魚達のお風呂屋さん賑わっていました。 気温20度下回り水温24℃、風はまだ温い感じです。 水中ホカホカで、のんびり2ダイブしてきました

石垣島で「同年代ダイバー」のんびり昭和ダイビング
2024/11/30
同年代ダイバーが集合しました。 北東の風大崎に向かいました。 太陽サンサン、透明度良し、魚影濃く、海亀カーニバル、限定2ダイブお気に入りのゲスト! 少し船酔いもありましたが、大崎エリア満喫してきました

石垣島で「10年ぶりの3ダイブ」ヒートハートクラブ
2024/11/25
天気にも祝福され快晴! 東寄りの風、大崎方面に向かいました。 チンアナゴの幼魚、アオウミガメ、ツムブリ、イソマグロ、カツオ、カスミアジ、ハナダイの群れなど、、 明日は前線通過で時化予報なので10年ぶりに追加ダイブしてきました。

さらに表示する